育児中の時短勤務に新手当支給

query_builder 2024/11/08
就業規則人事評価労務管理
画像358
画像359
画像360
画像361
画像362
画像363
画像364
画像365
画像358
画像359
画像360
画像361
画像362
画像363
画像364
画像365
育児中の時短勤務に新手当支給
2025年4月より、「育児時短就業給付」がスタート。時短勤務による賃金減少を補う新たな手当で、2歳未満の子を育てる労働者が対象です。
■ 現行の短時間勤務制度とは?
• 対象: 3歳未満の子を養育する男女労働者
• 内容: 1日6時間の短時間勤務を選択可能
■ 「育児時短就業給付」の概要
• 対象: 2歳未満の子を育て、時短勤務を利用している労働者
• 支給額: 時短勤務中の各月に支払われた賃金額の1割
• 条件: 時短勤務開始前の2年間に12か月以上雇用されている(雇用保険被保険期間が12か月以上ある)こと
■ メリットと期待される効果
従業員側:
時短勤務による収入減が緩和され、育児と仕事の両立がしやすくなる。
男性従業員の時短勤務利用が促進され、育児分担が進む。
早期の職場復帰が容易になり、キャリア形成への影響が少なくなる。
企業側:
育児と仕事の両立を支援することで、復職後の離職防止や人材確保に効果が期待される。
柔軟な働き方を推進する企業として社内外にアピールできる。
■ デメリットと懸念点
• 事務負担の増加: 新制度導入に伴う申請手続きや対応が必要。
• マミートラックの助長: 長期の時短勤務利用によるキャリア形成への影響。
• 他の従業員との不均衡: フルタイム勤務者との公平性確保が必要。
■ 3歳以降の柔軟な働き方も視野に
2025年以降、3歳以上の子を育てる従業員にも短時間勤務制度やテレワークの導入が企業に義務付けられます。企業はより幅広いニーズに応える柔軟な働き方を提供することが求められます。

#村井社会保険労務士事務所
#社労士
#社会保険労務士
#キャリアコンサルタント

#豊橋社労士
#豊橋社会保険労務士
#豊橋キャリアコンサルタント

#豊橋
#東三河

#就業規則
#人事評価
#労務管理
#パワハラ

#育休
#男性育休
#男性育休促進
#出生後休業支援給付